求人情報

新しい価値を持つ食の パイオニアになりませんか?

工場で大量生産された加工製品(食品)や冷凍食品ではない、本物の食に関わることの意義を若い人たちにも共感してもらいたい。

若い人たち自身で、未来を切り開いてもらいたい。

その強い意志と探求心を持って、安さだけが買われる理由の食品市場において開拓していってもらいたい。

そんな人材を求めています。

出向企業
佐賀冷凍食品株式会社

佐賀の食消費喚起プロジェクトのメンバーとして

くりやの人材募集として、そのコアとなる佐賀冷凍食品をはじめ、くりやメンバーの経営資源。

一般的には「ああ、ちょっとおいしい冷凍食品や地元のメーカーの商品だね」としか見えていないかもしれません。

これが意味するのは、食品市場において、その企業の思想と買い手側の認知のギャップです。

そのギャップを埋めるために、日々の生活のなかに、おいしい料理や食品があることの喜びを、体験へと落とし込んだのが、冷凍料理の提案やローカルフードの消費喚起であり、販売なのです。

あなたも佐賀の食消費喚起プロジェクトのメンバーとして働いてみませんか?

令和4年9月OPEN
かねすえキッチン
※イメージ

製造業に「シェフ」を

冷凍技術の特性を生かして、佐賀のお米、九州の食材を活用した「冷凍おにぎり」からスタートした「かねすえ」。

現在では、佐賀牛ハンバーグ、佐賀牛レンジDEステーキ、冷凍の寿司、冷凍弁当など多くの冷凍料理の企画・開発~製造を行なっています。

今後の展開として、冷凍惣菜の製造まで広げて行きます。

そこで、ホテル・外食チェーンなど(和・洋・中を問わず)シェフとして働いたことのある方を募集します。

ぜひ、製造業に新たな風を吹き込んでください。

recruit

調理スタッフ2名・小売スタッフ1名 募集中

これまでの調理経験を、新たな分野(冷凍料理の製造)にも前向きにチャレンジしたい・働いてみたい方。今の技術を活用しながら、従来の発想に捉われることなく新しい調理法や料理の開発にチャレンジしたい方を歓迎します。

出向企業:佐賀冷凍食品㈱

協同組合 佐賀の善食くりや で採用後、在籍出向となります。

就業場所 小売:佐賀県小城市芦刈町芦溝128-3
製造:佐賀県小城市芦刈町芦溝128-3または久保田(車で5分)
勤務時間 8:30~17:30(工場はノー残業取組中)休憩1時間
休日 土曜・日曜・祝日・年末年始・夏季休暇(週休2日(工場は土日休み、小売はシフト制))
有休:入社半年から10日付与(年次休暇10~40日)、結婚休暇、特別休暇、出産休業、育児休業、忌引休暇、介護休暇
給与 小売:18万~25万(経験に応じて応相談)
調理:25万~35万(ホテルなどのシェフ経験者)
※交通費支給(マイカー勤務:社内規定)
※無料駐車場あり
※みなし残業30時間含む
※試用期間 1ヶ月
賞与 年2回(夏・冬、業績により変動)
・各種保険完備、ちょこちょこ美味しいものがもらえます‼
・資格取得支援制度、自社商品社割
選考方法 履歴書郵送後、面接(書類郵送先:〒849-0311 佐賀県小城市芦刈町芦溝128−3)
まずは履歴書をご郵送ください。